スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年11月14日

年長さんとリトミック

先日の幼稚園園児レッスン。

今回は年長児3クラス~


この子たちは2歳児から見てきた子もちらほら。

久々に会うと・・・ほんと大きくなってる!!

楽しみにしてくれていたみたいで、園についたときからアイドルのように声をかけていただきました♡


各クラスそれぞれのカラーがあるので、こどもたちと触れ合ってレッスンを変えていきます。

拍とテンポ、リズムと音感、集団での動きを取り入れたフレーズ遊び。


あっという間の一時間。

みんなはやーい!と。。また来るね~年長さん(^^♪

#幼稚園レッスン#リトミック#ドレミであそぼう#鹿児島


11月リトミックレッスン日程はこちらから~
http://doremi.chesuto.jp/e1570598.html

NEW12月レッスン
http://doremi.chesuto.jp/e1572773.html


鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈




  


Posted by どれみであそぼう at 14:19Comments(0)園児リトミック

2018年04月11日

今日の午前中は~

病院内保育所でリトミックレッスン。UP

新年度はまた新しい園児さんもいて、こどもたちの最初の表情は不安そうでした。アウチ


ゆっくり身体で音楽を感じて、心地よくなったら全身の動きに移行して・・・・

こどもたちの声が聞こえたり、身振りが見えたり、目がキラキラしてきたり。音符

レッスン終わりはパッとお花が咲いたようなキラキラ笑顔ラヴ

また来月ね〜とバイバイしました。チョキ


これから新しい企画の打ち合わせ若葉

私は学生の頃から絶対ブレない

キャラメルフラペチーノ!




今日はちょっぴり曇り。

今日の後半戦も頑張るよ!


4月鹿児島市リトミックレッスン
http://doremi.chesuto.jp/e1537364.html



鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈

  


Posted by どれみであそぼう at 12:03Comments(0)園児リトミック

2017年12月15日

お遊戯会~リトミック・合奏・歌指導

毎年9月ごろから、リトミックレッスンに伺っている保育園幼稚園の保育園の先生と打ち合わせをして、お遊戯会向けのリトミックや合奏、うたの指導をしています。


楽譜もこどもたちの力や人数に合わせて、構成を考えたり、リズムや調をかえたり。音符

このシーズンは先生方も大変なので、少しでもお力になればと先生方への伴奏指導や、こどもたちにどのように日々のレッスンを進めていくかを話しています。


私も元保育士。踊り・合奏・マーチング・合唱いろいろな園児指導をさせてもらいました。もともとこの分野は大好きで(^^♪


でもその時に感じていたこと・・ブー

どうやったらこどもたちが楽しく練習できるか

リズムはもっとそろうのか


手を伸ばしてほしいところ・テンポを合わせてほしいところ・タイミングなどの指導法がわからず葛藤したこともありました。


リトミックを私が学んだとき、感じたこと。。リトミックは、歌・踊り・合奏にも大きく関わることがすぐにわかりました。


リトミックは心を育てます。動きも音感も育てます。!!


保育士時代にもっともっとリトミックの勉強ができていたら、もっと楽しく指導できただろうな~と思います。


だからこそ、現場の先生方に指導法を伝えたい!

と強く感じます。


製作・練習・準備に忙しい保育士さん達! がんばれ!!!ゲンコツ


12月鹿児島市リトミックレッスン
http://doremi.chesuto.jp/e1515816.html


鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈


  


Posted by どれみであそぼう at 23:30Comments(0)園児リトミック

2017年06月23日

6/21 娘の朝の情事と園児レッスン

昨日は朝からてんてこ舞い汗

登校前に娘が頭をぶつけて出血。

病院が開くまでとりあえず止血して、検査。うるうる

何も異常なく良かった

保育園へレッスンに行く日だったので、レッスン時間を少しずらしてもらいました。


先生方も気にかけてくださり、あったかい園です。
今日はこどもたちとの遊びの中にいっぱいリトミック要素を入れました。


先生方にも好評✨よかったよかった〜

NEW!!7月の鹿児島市レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1486683.html

7月の霧島国分地区
http://doremi.chesuto.jp/e1487500.html

6月の鹿児島市レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1482222.html

6月の霧島・国分地区 
http://doremi.chesuto.jp/e1482201.html


鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈
  


Posted by どれみであそぼう at 07:20Comments(0)園児リトミック

2017年06月01日

5/31 園児リトミック~トランペット吹きの子守歌~

今日は吉野にある『はなぶさ保育園』さんでリトミックレッスン♪

先月まで工事をしていた保育園のお隣が素敵なテーマパークになっていました。




ツリーハウスもあるそうです!す・・・すごい!!


早く中に入ってみたい晴れ


今日は3.4.5歳児さんのリトミックレッスン!


毎月レッスンしている5歳児さんでは今日は合奏。

ただの合奏ではありませ~ん音符

リトミックの合奏なので・・・楽譜はありませんよ


視覚と聴覚を思い切り使ってリズムを感じていくのです。

慣れてくると、掛け声やジェスチャーもいらずにぴったりリズムが合うこどもたち。


日頃はやんちゃで元気いっぱいなこどもたちも、みんな集中していいお顔でした


6月の鹿児島市レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1482222.html

6月の霧島・国分地区 
http://doremi.chesuto.jp/e1482201.html


鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈
  


Posted by どれみであそぼう at 01:24Comments(0)園児リトミック

2017年05月24日

5/24 ぽかぽか園リトミック

月に1回レッスンに生かせてもらってるぽかぽか園流れ星



病院でお仕事をされている方のお子様をお預かりしているところです。



保育室の横にある、広い会議室で1歳~3歳さんのリトミックレッスン!桜


こんな感じ~



後ろはまたまたすごい!



今日はアップテンポなものとゆったりテンポ。流れ星


差がある2つをところどころに取り入れ、テンションをあげて行きました


来月は親子リトミックもご依頼を受けています♡


ママやパパとも楽しそうな笑顔をたくさんお届けできたらいいなぁ~


ドレミであそぼう親子レッスンは今週26の金曜日と29の月曜日


まだまだご予約お待ちしてまーす音符


5月の鹿児島市 親子レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1473453.html


NEW!!6月の鹿児島市レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1482222.html

6月の霧島・国分地区 
http://doremi.chesuto.jp/e1482201.html


鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈
  


Posted by どれみであそぼう at 14:16Comments(0)園児リトミック

2017年03月31日

頑張ります!! 今年度もお世話になりました♡

今年度4つの園へ1年間リトミックレッスンにいきました

その中の年長さんからのプレゼント晴れ



「リトミックが一番楽しかったです」



涙ながらにお礼の言葉をいただきました。うるうる


こどもたちの成長や、理解・集中力は毎回驚かされるものがあります。


回を重ねるごとにできなかったことができるようになる。流れ星


達成感を味わい、こどもたちはどんどんリトミックを好きになってくれたように思います。



私が園に来る日をいつも楽しみにしてると、先生方や保護者の方々から教えていただきました。!!


今後さらに期待に応えられるように、技術や知識を増やして自己研鑽していきたいと思います。

今年度、親子リトミックレッスン・ピアノレッスン・各施設レッスンでお世話になった方々

本当にお世話になりました。桜



4月からもよろしくお願いします(^^♪

4月の
鹿児島市 親子レッスン日程はこちら
http://doremi.chesuto.jp/e1466574.html

霧島・国分地区リトミック
http://doremi.chesuto.jp/e1470722.html

鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
リトミック講師養成講座 指導講師

ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師

上福元 佳奈

  


Posted by どれみであそぼう at 18:28Comments(0)園児リトミック

2017年01月26日

1/25 リトミック発表会に向けて


園児レッスンにて。かわいい設営♡


こどもたちが大好きな絵本を使ったリトミック

絵本はこれ!




『たまごがこんこんこん』


もともとは赤ちゃん向けの絵本ですが、リトミックで2.3歳向けに大変身✨✨



リズムやメロディーを使って躍動感を出して行きます!


週末に発表会があるので、先生方も準備が急ピッチ


私もリトミックの角度からアドバイスさせていただきました〜


とっても生き生きした表情で、自然に身体が動く こどもたちの姿✨

かわいかったなぁ〜


2月レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1455705.html

1月レッスン日程
http://doremi.chesuto.jp/e1447401.html



鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
こどもリトミック講師養成講座 担当講師

上福元 佳奈

  

Posted by どれみであそぼう at 10:49Comments(0)園児リトミック

2016年11月15日

11月15日 保育園リトミック

今日は保育園での園児さんリトミック♫


来月のお遊戯会に向けて、合奏や歌など日々練習を頑張っているこどもたち。


今日は途中までみせて頂き、指導のアドバイスもさせていただきました(*^^*)


お遊戯会で使う曲を使ったリトミックレッスンでは、自然に『みんなで音を聴きあう』ことが簡単にできるようになるリトミックをご紹介


続けていくと、楽しみながら自然にビート感やリズム感がつくんです!!

一挙両得✨✨


リトミック後は、園庭で飯盒炊飯をしてました。
食育いいですね!!
火起こし頑張ってました〜




私も焼きマショマロをいただき♡

ふわっふわでした(*^^*)



さーて午後からはちょっと苦手なパソコン作業(笑)

こどもたちが帰ってくる前に仕上げよう!


鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo

NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
こどもリトミック講師養成講座 担当講師

上福元 佳奈

  


Posted by どれみであそぼう at 11:59Comments(0)園児リトミック