2018年05月02日
4/27 谷山地区親子リトミック
4月最後の親子リトミック~

この日は0.1歳クラス13組
2.3歳クラス6組のご参加でした!
今月はチューリップやちょうちょの曲を使いリズム遊び
即興演奏を用いたこどもたちの反応や筋肉の刺激を高める運動遊びを中心に毎回様々なアプローチをしてきました。
音楽が好きになっていく、集中力が高まるこどもたちの姿に嬉しく感じたり、レッスン後・・今日も楽しかったです!お家ではこんな姿も・・・とこどもたちの成長を教えて下さるママたちもたくさんいらっしゃり嬉しさ倍増でした。
個人的には、喉を傷めたり腰を痛めたりと今月は病院通いの多い月だったので反省・・・
(もう元気です(笑))
元気が一番ですね。
疲れが出るこの時期。
皆さん体調を崩されませんように♡
5月もよろしくお願いしまーーーす!
5月鹿児島市リトミックレッスン
http://doremi.chesuto.jp/e1541365.html

鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo
NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師
上福元 佳奈

この日は0.1歳クラス13組
2.3歳クラス6組のご参加でした!

今月はチューリップやちょうちょの曲を使いリズム遊び
即興演奏を用いたこどもたちの反応や筋肉の刺激を高める運動遊びを中心に毎回様々なアプローチをしてきました。
音楽が好きになっていく、集中力が高まるこどもたちの姿に嬉しく感じたり、レッスン後・・今日も楽しかったです!お家ではこんな姿も・・・とこどもたちの成長を教えて下さるママたちもたくさんいらっしゃり嬉しさ倍増でした。
個人的には、喉を傷めたり腰を痛めたりと今月は病院通いの多い月だったので反省・・・
(もう元気です(笑))
元気が一番ですね。

疲れが出るこの時期。
皆さん体調を崩されませんように♡
5月もよろしくお願いしまーーーす!
5月鹿児島市リトミックレッスン
http://doremi.chesuto.jp/e1541365.html

鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo
NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師
上福元 佳奈
Posted by どれみであそぼう at 13:05│Comments(0)
│1.2歳児リトミック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。