2018年05月28日
乳幼児から高齢者まで楽しいリトミックDAY

5/25金曜日の午前中は親子リトミック~
この日は1歳児クラス13組、2歳児クラス4組のお友達が参加してくれました。
音を楽しむ即時反応をテーマに、音楽にノリノリになるこどもたちの表現にかわいくてかわいくて♡
私も気づいたら汗かきながら一緒に楽しみました♪
2歳児クラスは~赤のお家・青のお家などのルールを入れながら筋肉感覚にアプローチ。
この年代ならではの感性~動物をイメージしながら音がつながっていく。感性を形にしていき、こどもの表現に結び付けていきます。
教室に来てくれるこどもたちにいろんなことを吸収してもらえたらいいなぁといつも感じながらレッスンしてます♪
お昼におにぎり食べて~(我慢して一個(笑))
午後から初めての施設へレッスン~
鹿児島市の高齢者健康づくりの一環として、リズム体操(リトミック)を40名の方の前でさせていただきました。
午前の親子リトミックとの年齢差80歳以上!!!
歌をたくさん歌わせていただきながら、皆さんと身体を動かしたりダンスしたり~おじいちゃんおばあちゃんたちともノリノリの時間。
終わった後にいろんな方からお褒めの言葉をいただきました。お一人の方には『ここ最近嫌なことばかりだったけど、あなたの笑顔と歌声、演奏で頑張ろうって思えた。久々に楽しい時間だった』とお言葉をいただきました。
私のリトミックが少しでもお役に立てたと思うと本当にうれしく感じました。それと同時に、まだまだスキルアップ!気張っていこうと私も感じた日でした。
NEW6月レッスン!!
http://doremi.chesuto.jp/
5月鹿児島市リトミックレッスン
http://doremi.chesuto.jp/e1541365.html
鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo
NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師
上福元 佳奈
Posted by どれみであそぼう at 08:56│Comments(0)
│1.2歳児リトミック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。