2018年09月01日
8月最後の親子リトミックレッスン
8/31 今月最後のリトミックはりぼんかんDAYでした。
夏休み中の兄弟さんも来てくださりまたいつもとは違う雰囲気でのリトミック~
ゲリラ豪雨で足元の悪い中、1歳児クラスのお母様方きてくださいました。ありがとうございます!
お兄ちゃんたちに見てみて!!というような表情で動いていたように感じました♡
2歳3歳クラスでは聴音スタート
目で見て耳で聴いて音を認識していくスタイル☆彡
今日のメインは いちごとみかん

コップに入れていきますよ~
いちごの音はど・ど・ど~
ミカンの音はみ・み・み~
楽しく聴音♪おぼえよう!
夏休みは、以前レッスンに来ていて今は幼稚園に日頃通っている子もたくさんきてくれました~
成長した姿が見れて、そしてリトミックを楽しそうにしてくれてうれしかったです!
ありがとうございました♡
また冬休み待ってるよ~
さてさて9月は秋リトミック!
ご予約お待ちしてます
9月リトミックレッスン日程はこちらから~
http://doremi.chesuto.jp/e1562675.html

鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo
NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師
上福元 佳奈
夏休み中の兄弟さんも来てくださりまたいつもとは違う雰囲気でのリトミック~
ゲリラ豪雨で足元の悪い中、1歳児クラスのお母様方きてくださいました。ありがとうございます!
お兄ちゃんたちに見てみて!!というような表情で動いていたように感じました♡
2歳3歳クラスでは聴音スタート
目で見て耳で聴いて音を認識していくスタイル☆彡
今日のメインは いちごとみかん

コップに入れていきますよ~
いちごの音はど・ど・ど~
ミカンの音はみ・み・み~
楽しく聴音♪おぼえよう!
夏休みは、以前レッスンに来ていて今は幼稚園に日頃通っている子もたくさんきてくれました~
成長した姿が見れて、そしてリトミックを楽しそうにしてくれてうれしかったです!
ありがとうございました♡
また冬休み待ってるよ~
さてさて9月は秋リトミック!
ご予約お待ちしてます
9月リトミックレッスン日程はこちらから~
http://doremi.chesuto.jp/e1562675.html

鹿児島 リトミック・ピアノ
どれみであそぼう♪
ホームページ
http://doremi-asobo.jimdo.com
メール・電話でのお問い合わせ
doremi.asobo@gmail.com
090-5745-4013
ピアノレッスン
890-0032
鹿児島市西陵8-3-8
鹿児島 チェスト!ブログ
http://doremi.chesuto.jp
アメーバブログ
http://s.ameblo.jp/doremiasobo
NPO法人 こども未来支援協会 リトミック講師
わ~るどリトミック講師養成講座 指導講師
ヒューマンアカデミー鹿児島校
チャイルドマインダー講座 担当講師
上福元 佳奈
Posted by どれみであそぼう at 05:29│Comments(0)
│1.2歳児リトミック
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。